日本人の反韓・反中感情、過去最悪の水準に
日本人の反韓・反中感情、過去最悪の水準に <日本の内閣府の調査で、韓国、中国に「親しみを感じる」とした人の割合がいずれも過去最低水準に落ち込んだ一方、米国に親しみを感じる人の割合は過去最高を記録した。政界リーダーたちの極右的な発言を受け、一般の人々も「韓国・中国軽視、欧米重視」という19世紀末の世界観に逆戻りしているというわけだ。...
View Article手鎖をされたジャーナリズム宣言
頭が左に巻いたくるくるぱーは「戦前の日本は言論統制されていた」とか言う。新聞も雑誌も「日本を美化」したものばかりで、それで軍国主義に突き進んだのだ、とかやったらブーメラン現象で朝日新聞に突き刺さるわけだが、例えば江戸時代、言論統制かどうかはともかく、出版物は届け出制だった。幕府が与り知らぬ出版物を出せば、内容云々はともかく「御縄」になった。...
View Article朱に交わっても赤くならなかった侍がいる
「愛屋鳥に及ぶ(あいおくうにおよぶ)」とは、愛する人の家の屋根にいた鳥さえも愛おしく想う、くらいの意味になる。ま、なんというか、無理矢理わかりやすくすると「阪神ファン」みたいなものだ。なんでも「阪神タイガース」に来ると愛おしくなる。...
View Articleとある充実感の理由
機嫌よろしく仕事をしている私に「もっと関心持ちなさいよ」と言ってきたのは40代半ばの古株女性職員。顔は厭味に笑っているが話の中身、言葉のチョイスは冗談でもなさそうだ。...
View Articleセクシュアル・マイノリティーに理解が乏しいを理解する
出勤途中、なんとなくラジオをつけると面白くない。しょうがないからNHK教育ラジオにすると、タレントの「はるな愛」が出ていた。よく知らないが「障害者」とか「性同一障害」を取り上げる番組だった。...
View Articleどうしたらテレビが面白くなる? NHKが意見募集中
どうしたらテレビが面白くなる? NHKが意見募集中 <「テレビをどう変えたらもっと面白くなるか」――NHKが来年2月に放送予定の特集番組に向けて、視聴者からの意見をWebサイトで募集している。意見を寄せたユーザーに番組出演を依頼する場合もあるという。...
View Article「卒原発」支持訴える 未来・嘉田氏が来県
「卒原発」支持訴える 未来・嘉田氏が来県 <日本未来の党の嘉田由紀子代表が六日に県内入りし、党が擁立した各候補の選挙区を遊説した。...
View Articleあっぱれ
京都市北区にある「立命館大国際平和ミュージアム」。先月の19日に元米兵の90歳の爺ちゃんら、6人がやってきた、と京都新聞にあった。このメリケンの爺ちゃんらはB-29で東京を空襲した際、迎撃されて墜落、そのまま日本軍の捕虜になったそうだ。目玉もくり抜かれず、耳も鼻も付いたまま「憲兵隊に酷い暴力を受けた」と恨み節を言いに来た。...
View Article過激、朝日新聞人生相談 中学生に「熟女とのススメ」 広がる波紋
過激、朝日新聞人生相談 中学生に「熟女とのススメ」 広がる波紋 <朝日新聞の別冊版にある人生相談コーナーに男子中学生が性の悩みを打ち明けたところ、回答者が「熟女とのセックス」を勧めたことが問題になっている。「18歳未満に性行為を助長する言動は法律違反となる可能性もある」と専門家。お堅い朝日にしては過激な表現も目立つだけに波紋を広げそうだ。...
View Article国連安保理、緊急会合始まる〈北朝鮮ミサイル〉
国連安保理、緊急会合始まる〈北朝鮮ミサイル〉 <北朝鮮が「人工衛星」と称して事実上の長距離弾道ミサイルとみられる機体を発射したことを受けて、国連安全保障理事会は12日午前(日本時間13日未明)、緊急会合を開催した。常任理事国の米国は、日本や韓国と連携して北朝鮮に対する制裁強化などについて求める>...
View Article沖縄と米兵とホワイトクリーム
若いころ2度沖縄に行った。1度目は18歳くらい。たしか、まだアルバイトだったが連れて行ってくれた。2度目はその2〜3年後。共に社の慰安旅行だった。1度目はどこかの島まで船で行った。海がこんなに綺麗だとは知らなかった、とか感動してお仕舞い。金もないからずっと海で遊んでいただけだったが、2度目は社長から空港で小遣いをもらった。...
View Article共同通信記者に暴行=南京虐殺式典を取材中―中国
共同通信記者に暴行=南京虐殺式典を取材中―中国 <【上海時事】中国江蘇省南京市の「南京大虐殺記念館」で13日、旧日本軍による南京事件から75年の追悼式典を取材していた共同通信の男性記者が、式典に参加していた中国人2人に蹴られるなど暴行を受けた。...
View Article自公圧勝、325議席=全議席が確定【12衆院選】
自公圧勝、325議席=全議席が確定【12衆院選】 <16日に投開票された第46回衆院選は17日早朝、全480議席が確定した。自民、公明両党で325議席を獲得し、衆院で再可決が可能な3分の2を上回る議席を確保し圧勝。これに対し、民主党は57議席と惨敗した。国政選挙に初めて臨んだ日本維新の会は54議席を得て第3党となった。...
View Article三元雪美
東名高速。静岡県に入った辺りで猛烈な睡魔が襲ってきた。少し前に喰った「ジャンボミンチカツ定食(ごはん御代わり付き・680円)」が効いてきたのか、前日の寝不足が影響したのか、ちょっと危ないな、と思ったが、次のPAまでは10キロほど。仕方がないからラジオをつけた。NHKだった。...
View Article漫画家の中沢啓治さん死去 「はだしのゲン」作者
漫画家の中沢啓治さん死去 「はだしのゲン」作者 < 自分の被爆体験を元にした漫画「はだしのゲン」で知られ、原爆の恐ろしさを伝え続けた漫画家・中沢啓治(なかざわ・けいじ)さんが19日、肺がんのため広島市内の病院で死去した。73歳だった。21日に家族葬を執り行った。...
View Articleやばせの船は早くとも 急がば廻れ瀬田の長橋
江戸時代初期。東海道を下って近江の国の大津に出る方法はふたつ。歩いて行くか船で行くか。瀬田廻りの陸路で歩いて琵琶湖を越えるか、草津宿の矢倉から八橋に出て、琵琶湖を船で渡るか、だった。...
View Articleノロ院内感染か、4人死亡…患者ら99人に症状
ノロ院内感染か、4人死亡…患者ら99人に症状 <横浜市緑区長津田の「横浜田園都市病院」(渋谷誠二院長、375床)は29日、入院患者と病院職員計99人が今月25日以降、嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴える感染性胃腸炎の集団発生があり、うち80〜97歳の男女の患者計4人が死亡したと発表した。...
View Article